スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
両手さんのお仕事
今年はあったかいなぁ?とか思ってたら、寒の戻り?とかでいきなり寒くなってしまい、風邪気味なポルナですっ
みなさまお元気ですか~?(*^^*)ノン
(東京の)桜は早めっていうか今月中に満開になっちゃうらしいですねー?
満開の桜並木をお散歩するのが大好きです♪
まー、花粉の時期でもあるので、「くしんっ!・・・へくちっっ!!・・・・・へっ…へぶしっっ!?・・ずずっ(爆)」とかいいながらで、ちょっと残念なんですがww
さて、前回は、短剣スカウトさんのお話だったのですが、ある程度、デッドランキングに載る活躍(!!?)をしたので、大満足(マテマテマテw)な感じです♪
#ちょww
コメントいただいたコンボとかも、練習していきたいと思います♪
やっとSPが溜まって、パニも覚えられたので、姑息なスカさん本領発揮か?
#wwwww
まあ、またそのうち、続報をお伝えすることもあるかと思います。
お楽しみにっw
で、今日はですね?
今度は、両手さんです♪
以前、「ヲリさんすくねーっ!?」って話題が横行した時期がありまして、そのときに、ちょっとでも貢献できれば?なんて浅はかな考えで作った「チルナん」です。
では、チルナんさんっ どうぞーーっ!

Σ(@っ@ノ)ノ
#ちょwww
ああ、ちがったちがったww
こっちこっちww

あはははwwww
#毎度おまいわww
先日までは、右側で座っている「ポルナん」同様、部隊服だったんですけど、ちょっとはレベルも上がってきたので、服を揃えてみました。
えーっと、ワイバーンシリーズでしたっけ?
まだ靴が履けないんですけどねw
装いも新たに、
いざ出陣ですっ♪

微妙に両方のお下げが見えてるあたりで、ほんのりチルナんな感じがしてますwが、こうやってみると、立派なヲリさんに見えますねーっ!?
#ほうほう?
戦果はこのとおりっ!!
ぢゃーんっ!

#ちょwwww
あはははwwwwww
だってーw
「ここだっw!」とか思って突っ込んでも、あっという間に蒸発しちゃうんだものwwwww
ずーっと弓ばっかだったものだから、前衛での立ち回りとかよくわかんないんですよねぇ。(^^ゞ
あ、もちろん、弓だって前衛まで突っ込むことはありますよ?
というか、敵後衛、皿さんやスカさんをけん制したり、妨害したりっていう役回りですから、
ある程度出て行って、
レインなりレイドなり打ち込んだり、ピアで吹っ飛ばしたりしつつ、一撃離脱で戻ったあとは、イーグルペチペチとか。
でもやっぱり一撃離脱なんですよね。
ところが、ヲリさんだと、とにかく肉薄しないと攻撃できません。
(^^;
大抵は、攻撃が当たる位置までたどり着く前に、レインだのジャッジだので削られちゃうし、カレスとかで足止めされちゃいます。
ガドブレやヴォイドされて、ウロウロするしかなくなっちゃったり…。
#^^;
そんなことしてるうちに、バッシュ食らっておしまいってパターンがw
#^^;;
もうね。
自分でも思うけど、おいしい餌に見えるんだろうなー?w
#ちょw
スカさんを追い詰めたつもりが、返り討ちにあったときなんか、ホントへこみました。(つд`)
あのスカさん、気持ちよかったろうなー?w
#あははははwwww
もともとの欠点というか、弓だとある程度ソロ志向で動いていてもなんとかなっちゃうもんだからだと思うんですが、連携タイミングとか、位置取りとかをうまく掴めないんですよね。
一番わかりやすいのは、付近に味方の片手さんがいる場合。
なんとなくついていくと、バッシュしてくれたりするので、すかさずテイル系をぶち込みます。
火皿でついて行ってヘルとか入れるのとおんなじで、これはなんとかできるんです。
ところが、周りの味方が皿さんやスカさんばっかしな場合。
けっこうプレッシャーです。
きっとみんな、味方のヲリさん…つまり自分に期待してるんだろうなー?とか思うと、かなりプレッシャーですw
#そんなに期待してないとおもわれwwww
なんとか切り込んで・・・
とか思って突っ込むんですが、あっという間に蒸発することばかり。
(つд`)
うーんw
む、むずかしいぞこれw
短剣さんでも思いましたけど、ヲリさんの場合も、スキルを瞬時に切り替えつつコンボを叩き込むのが普通ですよね?
ヲリさんの場合は、ストスマ>ヘビスマとか、ストスマ>ベヒテイルとかでしょうか?
切り替えなしだと、ベヒ×3とかわかりやすいですね。
でも、どれでやっても、直後に瀕死になっちゃって、そのまま…
ってパターンばっかり。
まだLv低くて柔らかすぎるのかなー?
エンチャもしてないしなあ。
でもきっと、基本的な立ち回りがわかってないからだと思うんですよね。
是非、やり手な両手さんのご意見を伺いたいです!
よろしくお願いします!
さて、そんなデッドランキングオンラインを続けていたチルナんですが、布告を期待して入った水曜日(ウェンズデイ古戦場跡)で、なんか、すっごい数のゲブさんたちがいるばっかで、あり?味方は??w
なんて思っていると・・・
妙な光景を目撃。

・・・。
「人が滝のようだ・・・」
#マテマテマテw
なんて感じだったんですが、お城付近の高台に、なにか人の滝のようなものがwww
みんなして、登ろうとしてるらしいんですよね?
うーんw
でもここって、登れてそんなに嬉しいかなぁ?w
あ、上にクリがあるのか…。
たしかに登れれば、回り込んでいくより格段に早いけど・・・。
でも、見る限り、かなり難しい崖上りポイントらしく、大半の人は何回もリトライしてやっと・・・って感じ。
あれじゃ、あたしには無理だなww
そうだ!
こんど、よく使う崖上りポイントの特集とかやってみようかしら?w
まず、自分で上手に登れるように練習だな!うんうん!
#きっとウマくならないので企画倒れなよかーんw
ちょwww
み、みてなさいよっ!?w
#むりむりww
むむー?w
みなさまお元気ですか~?(*^^*)ノン
(東京の)桜は早めっていうか今月中に満開になっちゃうらしいですねー?
満開の桜並木をお散歩するのが大好きです♪
まー、花粉の時期でもあるので、「くしんっ!・・・へくちっっ!!・・・・・へっ…へぶしっっ!?・・ずずっ(爆)」とかいいながらで、ちょっと残念なんですがww
さて、前回は、短剣スカウトさんのお話だったのですが、ある程度、デッドランキングに載る活躍(!!?)をしたので、大満足(マテマテマテw)な感じです♪
#ちょww
コメントいただいたコンボとかも、練習していきたいと思います♪
やっとSPが溜まって、パニも覚えられたので、姑息なスカさん本領発揮か?
#wwwww
まあ、またそのうち、続報をお伝えすることもあるかと思います。
お楽しみにっw
で、今日はですね?
今度は、両手さんです♪
以前、「ヲリさんすくねーっ!?」って話題が横行した時期がありまして、そのときに、ちょっとでも貢献できれば?なんて浅はかな考えで作った「チルナん」です。
では、チルナんさんっ どうぞーーっ!

Σ(@っ@ノ)ノ
#ちょwww
ああ、ちがったちがったww
こっちこっちww

あはははwwww
#毎度おまいわww
先日までは、右側で座っている「ポルナん」同様、部隊服だったんですけど、ちょっとはレベルも上がってきたので、服を揃えてみました。
えーっと、ワイバーンシリーズでしたっけ?
まだ靴が履けないんですけどねw
装いも新たに、
いざ出陣ですっ♪

微妙に両方のお下げが見えてるあたりで、ほんのりチルナんな感じがしてますwが、こうやってみると、立派なヲリさんに見えますねーっ!?
#ほうほう?
戦果はこのとおりっ!!
ぢゃーんっ!

#ちょwwww
あはははwwwwww
だってーw
「ここだっw!」とか思って突っ込んでも、あっという間に蒸発しちゃうんだものwwwww
ずーっと弓ばっかだったものだから、前衛での立ち回りとかよくわかんないんですよねぇ。(^^ゞ
あ、もちろん、弓だって前衛まで突っ込むことはありますよ?
というか、敵後衛、皿さんやスカさんをけん制したり、妨害したりっていう役回りですから、
ある程度出て行って、
レインなりレイドなり打ち込んだり、ピアで吹っ飛ばしたりしつつ、一撃離脱で戻ったあとは、イーグルペチペチとか。
でもやっぱり一撃離脱なんですよね。
ところが、ヲリさんだと、とにかく肉薄しないと攻撃できません。
(^^;
大抵は、攻撃が当たる位置までたどり着く前に、レインだのジャッジだので削られちゃうし、カレスとかで足止めされちゃいます。
ガドブレやヴォイドされて、ウロウロするしかなくなっちゃったり…。
#^^;
そんなことしてるうちに、バッシュ食らっておしまいってパターンがw
#^^;;
もうね。
自分でも思うけど、おいしい餌に見えるんだろうなー?w
#ちょw
スカさんを追い詰めたつもりが、返り討ちにあったときなんか、ホントへこみました。(つд`)
あのスカさん、気持ちよかったろうなー?w
#あははははwwww
もともとの欠点というか、弓だとある程度ソロ志向で動いていてもなんとかなっちゃうもんだからだと思うんですが、連携タイミングとか、位置取りとかをうまく掴めないんですよね。
一番わかりやすいのは、付近に味方の片手さんがいる場合。
なんとなくついていくと、バッシュしてくれたりするので、すかさずテイル系をぶち込みます。
火皿でついて行ってヘルとか入れるのとおんなじで、これはなんとかできるんです。
ところが、周りの味方が皿さんやスカさんばっかしな場合。
けっこうプレッシャーです。
きっとみんな、味方のヲリさん…つまり自分に期待してるんだろうなー?とか思うと、かなりプレッシャーですw
#そんなに期待してないとおもわれwwww
なんとか切り込んで・・・
とか思って突っ込むんですが、あっという間に蒸発することばかり。
(つд`)
うーんw
む、むずかしいぞこれw
短剣さんでも思いましたけど、ヲリさんの場合も、スキルを瞬時に切り替えつつコンボを叩き込むのが普通ですよね?
ヲリさんの場合は、ストスマ>ヘビスマとか、ストスマ>ベヒテイルとかでしょうか?
切り替えなしだと、ベヒ×3とかわかりやすいですね。
でも、どれでやっても、直後に瀕死になっちゃって、そのまま…
ってパターンばっかり。
まだLv低くて柔らかすぎるのかなー?
エンチャもしてないしなあ。
でもきっと、基本的な立ち回りがわかってないからだと思うんですよね。
是非、やり手な両手さんのご意見を伺いたいです!
よろしくお願いします!
さて、そんなデッドランキングオンラインを続けていたチルナんですが、布告を期待して入った水曜日(ウェンズデイ古戦場跡)で、なんか、すっごい数のゲブさんたちがいるばっかで、あり?味方は??w
なんて思っていると・・・
妙な光景を目撃。

・・・。
「人が滝のようだ・・・」
#マテマテマテw
なんて感じだったんですが、お城付近の高台に、なにか人の滝のようなものがwww
みんなして、登ろうとしてるらしいんですよね?
うーんw
でもここって、登れてそんなに嬉しいかなぁ?w
あ、上にクリがあるのか…。
たしかに登れれば、回り込んでいくより格段に早いけど・・・。
でも、見る限り、かなり難しい崖上りポイントらしく、大半の人は何回もリトライしてやっと・・・って感じ。
あれじゃ、あたしには無理だなww
そうだ!
こんど、よく使う崖上りポイントの特集とかやってみようかしら?w
まず、自分で上手に登れるように練習だな!うんうん!
#きっとウマくならないので企画倒れなよかーんw
ちょwww
み、みてなさいよっ!?w
#むりむりww
むむー?w
スポンサーサイト
テーマ : ファンタジーアース ゼロ - ジャンル : オンラインゲーム
コメント
とりあえず敵がスタンしたらストスマで近づいてヘビスマですね。
基本は相手のステップや、攻撃の隙に合わせてストスマ→スマがベストです。
ちょっと教えろコラァとかありましたらお気軽に召還してください(・ω・)ノ
基本は相手のステップや、攻撃の隙に合わせてストスマ→スマがベストです。
ちょっと教えろコラァとかありましたらお気軽に召還してください(・ω・)ノ
スタンにはテイルじゃなくてヘビスマ、ストスマの後はスマだと思います~
あと、これは短剣もですが相手の動きを予測して先回りすると無傷で攻撃できたりします。(ステップ先に回り込んで着地にヘビスマとか)
あと、これは短剣もですが相手の動きを予測して先回りすると無傷で攻撃できたりします。(ステップ先に回り込んで着地にヘビスマとか)
コメントの投稿
え?そんなことない?
おまいがへたくそなだけだ??
・・・^^; ソ ソデスカw
どうも対人戦自体の経験が浅いからなのか、「相手の視界を読む」という技が身につきません。
確かに、どこからかわからないけど、食らった!?という経験は自分もあるわけで、相手にだって「死角」があるはずです。
でも、ある程度熟練した方に見ていただくと、「素直に突っ込みすぎる」のだそうで・・・。
あはははは^^;;;
ラテ) λ・・・・れ 練習してきますよ(マテw